Happy SE Life

IT業界で働いている人のブログです

タスクボードの運用で気を付けている5つのこと

こんにちは。

私のチームでは、タスクボードを運用しています。

今日は、運用にまつわるお話を5つ書きたいと思います。

f:id:it-managers-life:20190223004933p:plain

ベーシックなタスクボード

タスクボードの前で朝会をする

んですね。各々が何をやってるのか・抱えてる問題などの共有、全体の状況把握など「物を前に話す」メリットは大きいです。話がとにかく早いんです。

 

みんなが見えるところに置く

でなければタスクボートと言わないですね。休憩のたびにでも目に飛び込んでくる、意識せざるおえない。自分・PJのタスクが整理された状態で目に飛び込んでくる。

 

ToDoのタスクは誰にもアサインしないでおく

んですね。誰がやると決めておくと、助け合いが発生しずらい。お見合いが始まる恐れもありますが、積極的に現場で解決させるよう促します。

 

付箋は各自で動かそう

山積みのタスクへの焦り、取り掛かるときの覚悟、終わった時の達成感、体で感じるんだ。

 

付箋の色は少なめに

多すぎると認識不能に陥る。私は、タスクの出所(顧客依頼、社内依頼の2種類)にしています。顧客依頼が優先度が高い、位の意識でやってます。

 

参考になりましたら、幸いです。

こちらの記事にもタスクボードへの思いを綴っています。ではまた。

it-managers-life.hatenablog.com